〒939-1193
富山県高岡市戸出石代307-3
TEL 0766-63-3388
FAX 0766-63-6410
部長 | 吉田 靖之 | |
---|---|---|
副部長 | 畑山 隆 | 高畠 茂隆 |
瀬戸 文哉 | ||
監督 | 荒屋 均 | |
コーチ | 中 瑞毅 | 髙岡 将二 |
トレーナー | 細川 和也 | |
主将 | 竹内 湖舶 | |
主務 | 吉田 竜矢 |
チームの特色
各選手が自分の役割を理解し全員野球でプレーする。
主将の一言
春季リーグ戦では、Ⅰ部昇格を逃しました。
その悔しさを胸に練習に取り組みました。
今秋リーグ戦は泥臭く、全員野球でⅠ部昇格を勝ち取ります。
守備 | 背番号 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 投 | 打 | 身長 | 体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投 手 | 髙山和哉 | 4 | 伊 香 | 左 | 左 | 170 | 73 | |
渡邊亮太 | 4 | 土岐紅陵 | 右 | 右 | 180 | 80 | ||
髙村太陽 | 3 | 塩沢商工 | 右 | 右 | 168 | 71 | ||
荒井京介 | 2 | 高岡向陵 | 右 | 右 | 170 | 83 | ||
大瀧晏加 | 2 | 未来富山 | 右 | 右 | 171 | 67 | ||
髙倉愛朋 | 2 | 九州学院 | 右 | 左 | 181 | 72 | ||
伴 竜次 | 2 | 日本文理 | 右 | 右 | 173 | 76 | ||
増田水紀 | 2 | 札幌創成 | 左 | 左 | 176 | 71 | ||
浦本晃聖 | 1 | 札幌創成 | 右 | 右 | 183 | 78 | ||
川渕裕太 | 1 | 上市 | 右 | 右 | 175 | 63 | ||
小平 祥 | 1 | 小諸 | 右 | 右 | 172 | 61 | ||
馬嶋大和 | 1 | 中越 | 右 | 右 | 173 | 62 | ||
捕 手 | 高橋宗平 | 2 | 伏木 | 右 | 右 | 176 | 75 | |
古舘大空 | 1 | とわの森三愛 | 右 | 右 | 181 | 73 | ||
内野手 | 森本大地 | 4 | 九州学院 | 右 | 左 | 175 | 74 | |
佐々木流星 | 3 | 高岡第一 | 右 | 右 | 175 | 67 | ||
竹内湖舶 | 3 | 名古屋大谷 | 右 | 右 | 174 | 70 | ||
吉田竜矢 | 3 | 誠信 | 右 | 右 | 171 | 81 | ||
北澤海輝 | 2 | 東京都市大塩尻 | 右 | 右 | 173 | 70 | ||
矢柳正吾 | 2 | 札幌山の手 | 右 | 右 | 173 | 76 | ||
吉尾 壮 | 2 | 南砺福光 | 右 | 右 | 160 | 60 | ||
白井琉聖 | 1 | 札幌山の手 | 右 | 右 | 174 | 72 | ||
鈴木朝陽 | 1 | 東京都市大塩尻 | 右 | 右 | 168 | 62 | ||
東海勇心 | 1 | 高岡向陵 | 右 | 右 | 175 | 95 | ||
原口晋作 | 1 | 九州学院 | 右 | 右 | 167 | 60 | ||
渡辺雄介 | 1 | 上田西 | 左 | 左 | 170 | 70 | ||
外野手 | 金田大聖 | 4 | 近 江 | 左 | 左 | 180 | 85 | |
岡部茂信 | 3 | 富山国際大学付属 | 右 | 左 | 171 | 80 | ||
八尾蓮太郎 | 3 | 東 山 | 右 | 右 | 172 | 77 | ||
八幡晴人 | 3 | 山口桜ヶ丘 | 右 | 右 | 177 | 80 | ||
大澤拓人 | 2 | 東京都市大塩尻 | 右 | 右 | 170 | 65 | ||
志水幹英 | 2 | 高岡商業 | 左 | 左 | 168 | 72 | ||
吉田喬亮 | 2 | 九州学院 | 左 | 左 | 170 | 71 | ||
今村 耀 | 1 | 須知 | 右 | 左 | 178 | 72 | ||
倉部 匠 | 1 | 札幌山の手 | 右 | 左 | 176 | 75 |